top of page
TOP
マスクグループ 25.jpg
マスクグループ 63.png

伝える、繋がる、つかむ

マスクグループ 62.png

食の総合スクール×心と体の健康

​scroll

グループ 16.png

Concept

アートボード 20.jpg

多くの人の「心と身体の健康の源である食」 を支えたい。

私の「食」の原点は祖母でした。私は自然の多い土地で育ちました。食卓に並ぶしっかりと味のある野菜は、土作りから収穫まで畑で真っ黒になりながら祖母と一緒に作った野菜。ごまや枝豆、クルミや魚を大きなすり鉢ですっていました。ごまはすると香りが立ち、枝豆はきれいな緑色のずんだあんになります。目の前で起こる変化に感動したのを覚えています。  

実際に食の世界に入ったきっかけは「子供達に手作りのものを食べさせたい」という母としての想いからです。 また私自身が2006年に乳がんを患った経験から、 「バランスの取れた食事をとることで病気を予防し、治療しよう」と医食同源を考えるにいたりました。

多くの女性の真の自立を目指して、
もう一度社会に出て活躍する
お手伝いをします

私が事業を始める際に生まれたもう1つの軸が「女性の社会復帰」です。かつての私のような専業主婦の方達が、もう一度社会に出て活躍するお手伝いをしたい。 「earth table」の運営は、女性の雇用環境を考え、専業主婦の社会復帰の壁が低くなる仕組みを取り入れています。女性の社会復帰には、家族のことも大切にしながら仕事をしていくというワークライフバランスが大切なのです。そのためにスクールだけに留まらず、店舗開業や運営、スクール開校、カウンセラーとして女性が社会復帰するノウハウを伝え、併走するプログラムを充実させ、やりがいを持てる仕事がもてるよう多くの女性の力になっていこうと考えています。

マスクグループ 29.jpg
Concept
グループ 16.png

Cooking Class

添加物を一切使用しない、身体に優しい安全な食を。

本物の素材を使い、どの家庭にも健やかな体をつくる食文化が根付くように、少人数で丁寧なレッスンをします。

Cookig Class
アートボード – 1.jpg
グループ 69.png
グループ 68.png
グループ 70.png
グループ 71.png

COURSE

入門講座 本物の調味料の選び方:座学
発酵料理教室 毎月のテーマで料理を作ります
資格取得制度 発酵マイスター

発酵料理教室~しょうゆ糀1.jpg

発酵料理教室 -心糀-

グループ 60.png

Fermented food

昔ながらの暮らしに戻る。ほっとけばいい時短簡単発酵料理

日本に昔からある糀の発酵を基本に、韓国や中国の発酵もお伝えします。本物の調味料の選び方を知り、発酵料理教室ではワイワイ楽しく料理を作ります。発酵のメカニズムを深く学びたい人は、発酵マイスター講座もご用意しています。

COURSE

GF、CF米粉パン、菓子コース / ベーシッククラス 、 アドバンスクラス 

米粉フランスパン.jpg

米粉講座

rice flour

グルテンフリーの身体にやさしい料理講座

栄養満点で、小麦粉よりアミノ酸バランスのいい米粉は、注目されているグルテンフリー食材。腸にやさしく、安心安全なパンを作ることができます。しっとり、もっちり、さっくり、いろいろ食感を出せる米粉は夢中になるはず!

グループ 63.png

COURSE

スペルト小麦パン講座 / スペルト小麦講座

DSC_1973.jpg

スペルト小麦講座

Spelled bread

グルテンフリーの古代穀物でつくるパン教室

普通の小麦パンとは製法が全く違うスペルト小麦。品種改良がされてない古代小麦はグルテンアレルギーが出にくいと言われ、今、注目されているスーパーフードです。腸にやさしく、ビタミンやミネラルが多い健康パン!食べるとナッツの香りがふわり。香ばしく味わい深いパンになります。

グループ 62.png

小麦パン講座

COURSE

小麦パン体験レッスン / お試し単発レッスン
小麦パン基本コース  / ベーシッククラス、ミドルクラス
小麦パン自家製酵母コース  / 季節の酵母で作る自家製酵母パン講座

アセット-1.jpg
グループ 61.png

Made of wheat Bread

本物のパンを伝授

初心者でも安心。まずは材料や道具を知り、 初歩からパンを学びます。 ベーシック、ミドルクラスの一年で技術を 身につけるカリキュラムになっています。

自立に向けてのスキルUP講座

女性の自立に役立つ各種講座

グループ 64.png
マスクグループ 32.jpg
マスクグループ 33.jpg
マスクグループ 31.jpg
グループ 70.jpg

法人用研修、福利厚生の料理教室も承ります。

グループ 9.png

スクール本部

埼玉県さいたま市見沼区東大宮7-11-16

東大宮駅前サロン

埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-6-2

県南第二ビル1F 仲良し作業所駅前第二事業所

屋号

earth table

設立

2022年1月(前身Pain de maman 2014.05.01~ )

TEL

080-9709-1155

Mail

アートボード 7.jpg

Plofile

代表 山田久美

1998年から料理、菓子、パンを学び、2003年から料理、菓子、パン教室を主宰。2006年に乳がんになった経験から「バランスの取れた食事をとることで病気を予防し、治療しよう」という医食同源の考えを元に、心と体の健康を考えたパン・お菓子・料理教室を再スタート。2014年にべーカリーカフェ「Pain de maman café」を設立し、同時に健康につながる食を伝えながら、女性の自立支援を目的とした「Pain de mamanベーキングスクール」を開業。2015年にてらこやカフェでシェフ、店舗コンサルタント、2016年に発酵料理教室~心糀、2020年10月に不調改善食養生カウンセリング、2021年4月に発酵薬膳栄養医学講座をスタート。2022年5月14日に発酵薬膳栄養医学協会設立。

【資格・認定】

23382904_m.jpg
pixta_81119203.jpg

発酵薬膳栄養医学協会 代表理事

earth table 代表

キャリアコンサルタント

国際薬膳師

オーソモレキュラー指導アドバイザー

フードドクターシニア

発酵食エキスパート1級

日本穀物協会 米粉食品指導員

ル コルドンブルー パンディプロム

Wset wine level 1 

コムラード オブ チーズ認定

JHBSディプロム教師

食の世界に入ったきっかけは
「子供達に手作りのものを食べさせたい」
という母としての想い

食の原点は祖母。私は自然の多い土地で育ちました。食卓に並ぶしっかりと味のある野菜は、土作りから収穫まで畑で真っ黒になりながら祖母と一緒に作った野菜。ごまや枝豆、クルミや魚を大きなすり鉢ですっていました。ごまはすると香りが立ち、枝豆はきれいな緑色のずんだあんになります。目の前で起こる変化に感動したのを覚えています。

実際に食の世界に入ったきっかけは「子供達に手作りのものを食べさせたい」という母としての想いからです。「食の安全」を考え、限られた時間と場所で料理・菓子・パンを学びました。 

そのうちに「このパンだったら子供に安心して食べさせられる」、「今までこんな美味しいパン食べたことない」、「家族だけで食べるのはもったいないから」というお友達や家族の声に背中を押される形で自宅で料理・菓子・パンサロンを開きました。 これまでに50人の生徒を卒業させています。 

こうして子供たちがある程度自立し、活動を自宅だけに縛られることがなくなった頃、「もっと多くの人の『心と体の健康の源である食』を支えていこう!」と考えるようになり、お客様の心と体の健康を支える『ベーカリーカフェを起業』をすることを決意。自家製酵母を生かしたベーカリーカフェを2014年10月18日に開業しました。 

「パン教室をやってほしい」という
周囲の声からスクールをはじめる。

パン屋を開業すると今度はお客様から
「パン教室はやってないんですか?」
「美味しいパン!こんなパンの作り方を教えてほしい!」
とポツリポツリとこんな声が聞こえてきました。
その時は社会に出たくて、パン屋をやりたくて十年もやっていた「料理・パン・お菓子の自宅サロン」を閉めたわけですから、また家の中に閉じこもって先生をするなんて考えたくもありませんでした。
そしたら今度は私のプロフィールを読んだ女性たちがお店やイベントに来て
「パン屋をやりたいんです!今の仕事を辞めてすぐにパン教室に通う、パン屋で修行などしなきゃいけませんか?」と聞かれ、「仕事はやめないで!」と言うのが精一杯でした。

この頃から「パン屋をやっているだけじゃお客様のニーズに応えられないんだ、、、パンを作る技術を伝えたり、私のような専業主婦や次のステップを考えているような女性に伝えていかなければならないことがある!」と気が付きました。

私のような経営を何も知らない女性でも(専業主婦でも)パン屋を立ち上げ、健全な運営ができることを伝えたいと強く思うようになりました。
そこから「スクール」を立ち上げることを考え、


①パンの技術、知識を伝えオリジナルレシピを作れるようにする。
②パン屋の立ち上げから健全な経営が出来るようになるためのセミナーをする。
③単にスクールだけに通い終了するだけでない、自立出来るカリキュラム
を作り、彼女たちが自立できるような出口を作る。

こうして普通のパン屋から、女性が社会復帰しやすい仕組み(女性就労支援)を作り、女性雇用環境を整えたベーカリーカフェに変化していきました。

スクールでは食の講座だけでなく専門分野以外は外部講師を招いてスクールやWSを2016年4月から始めています。パン屋、パンスクールを立ち上げたい人、他の業種で起業したい女性たちも集まってきます。

マスクグループ 52.jpg
0007.jpg
マスクグループ 53.jpg
現僁ETT__3577.jpg
マスクグループ 54.jpg

家族や自分を大切にしながら、
長く働くことができる仕組みづくり。
それが使命。

パン屋で始まった私の仕事は、働けば働くほどいくつもの困難にぶち当たりました。

妻、母としての努めが不十分、息子の大きな病気、親の介護、

働く職場環境、雇用の難しさ、一人で全部やる難しさ、体力の限界、自分の病気

 

「これを乗り越えなければやめるしかない。ここまでやったのだからやめたくない。どうしたら仕事が続けられるのか。」いつも試行錯誤しながらやってきました。今では、多くの困難が続けていく方法を見つけてくれたと思っています。また、スクールの生徒さんたちと出会い、多くの人が同じ悩みを持っていることにも気づきました。そんな悩みを持っていても仕事は続けられる!これを伝えていくことこそが私の使命だと。多くの女性が生きがいを持てる人生を歩めるよう力になっていきたいと思っています。

会社概要
グループ 16.png

Contact

お問い合わせ

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page